NPO法人コドモノトナリ運営・横浜市認可外保育室/学童保育/プレ保育/一時預かり保育

寄付について

私達は10年以上前から地域の子ども達と関わってきました。子ども達と関わっていくうちに、子ども達を想い、力になりたいと強く願う大人達とも出会うこともできています。今までと違いこれからは、個人の想いだけでは力が足りずに出来なかったことが、実現出来る時だと確信しています。

そんな子ども達と繋がるキッカケとして、子どもたちが主役になれるイベントや大人を交えて交流できる場を開催し、時間をかけて地域に浸透させ根付かせていくことが大切だと思っています。 お金を出さないと楽しんだり学んだりできない習い事ではなく、誰でも気軽に立ち寄れる居場所になるためには、そのイベントを企画開催するための資金や、協力してくださる皆さま、企業さまのアイデアや御協力が必要です。私たちは、大人になることを楽しみにできるような子どもを増やしていきたいと思っております。皆さまや企業様の社会貢献の一端として、お力を貸していただきたいのです。

まちだ丘の上病院への定期遠足イベント 『ヨリドコ遠足』

厚木飛行場でのドローン操縦体験見学、『ドローン遠足』

日本財団様とアスリートの皆さまとの交流会

寄付の活用先

皆さまにご支援いただいた寄付金は、運営費、備品および子ども達の体験学習の必要経費に充てさせていただきます。皆さまの継続的なご支援に支えられています。

寄付の方法

個人、法人を問わずどなたでもご支援いただけます。ぜひ毎月、毎年の継続的なご支援をお願い致します。

よこはま夢ファンド

NPO法人コドモノトナリをご支援いただく手順のご案内です。

必ずアンケート入力画面で「NPO法人 コドモノトナリ」とご入力下さい。

1.下記ボタンを押して「ふるさとチョイス」の「横浜市」のサイトを開いてください。(ご案内はスマートフォン画面での説明となります。※パソコンからのご寄付も可能です。)

2.「お礼の品」不要の寄付をするを選択

画面に表示されている【「お礼の品」不要の寄付をする】を選択してください。※横浜市在住以外の方は返礼品を選んでからご寄付下さい。

3.寄付金額を入力する

寄付いただける金額をご入力いただき「寄付する」ボタンを選択してください。

4.会員登録するかどうかを選択

ログイン画面へ遷移します。

  • ふるさとチョイスへの会員登録を行っている方はログイン情報を選択して「ログイン」をクリック
  • ふるさとチョイスへの会員登録を行いたい方は、画面の指示にしたがって会員登録をしてください。
  • ふるさとチョイスへの会員登録をしない場合は画面右上の「会員登録しないで寄付」を選択し「寄付の申込へ」をクリックします。

5.よこはま夢ファンドを選択

寄附金の使い道を選択する画面が表示されます。画面をスクロールし、「11.市民活動を応援したい!よこはま夢ファンド(横浜市市民活動推進基金)」を選択し、「次へ進む」をクリックします。

6.申し込み情報を入力

申込情報の入力画面が表示されます。画面の指示に従って、必要事項を入力してください。

7.アンケートで「NPO法人コドモノトナリ」と入力

こちらでご入力いただいた団体へ寄付金は支払われます。必ずこの「自治体からのアンケート」の項目で NPO法人コドモノトナリ とご入力お願い致します。

申込画面2ページ目に進みます。「自治体からのアンケート」の項目で必ず「NPO法人 コドモノトナリ」と入力してください。「上記の内容に同意の上、寄付に申し込みます」にチェックを入れ、「確認へ進む」をクリックしてください。

8.入力事項を確認

確認画面へ遷移いたします。「申込オプション」にアンケートの入力いただいた事項が表示されていますので、「NPO法人 コドモノトナリ」と明記されている事を必ずご確認ください。その他入力事項を確認いただき、問題がなければ「上記に同意する」にチェックを入れ、「お支払いへ進む」をクリックします。

9.支払い手続きを行う

申込画面で選択した支払い方法の手続き画面へ遷移します。画面に指示に従って支払い手続きを行ってください。

10.手続き完了

完了画面が表示されたら手続き完了です。ご支援いただきありがとうございました!こちらでご支援いただいた寄付金に関しましては『ONEDAY ROCKFES』などの学童イベントの運営費等に使わせていただきます。

よこはま夢ファンドのご支援により開催された過去のONEDAY ROCKFES。『お花見マルディグラ』ではマルディグラのお祭りを参考にし、皆で変装キットを作り、河川敷でパレードを致しました。

本助成金により、プロミュージシャンを呼び本格的なライブ、楽器演奏体験を行うことができました。参加費も500円で開催することができ、小さい子~小学生、保護者様など沢山の方にご参加いただけました。

プロのミュージシャン達の演奏のあとは、子ども達の気になる楽器に集まってもらい実際に楽器を触り教えていただきました。

 

今までに賛同・支援いただいた企業の皆様

  • 2021年 
  • 日本財団様「こども第三の居場所事業コミュニティモデル」として子ども食堂の運営支援
  • 2022年
  • 日本ウッドブリッジ株式会社様より子ども達の未来のための講座開催、玩具、イベント費のご寄付をいただきました。
  • 移動式豆腐屋「染野屋」様よりお豆腐の寄付を定期的にいただけることになりました。
  • キューピー財団様より子ども食堂への調味料等のご寄付をいただきました。
  • 2023年
  • 神奈川新聞社様より運営へのご支援をいただきました
  • 中央ろうきん様より子どもたちの活動費の助成金をいただきました
  • WAM基金にて子ども達の居場所/フリースペースの拡大事業にご支援いただきました。
  • わくわく広場様から野菜の寄付がいただけることになりました。
  • ファンケル様から無料の栄養講座を開いていただき、発芽玄米等の食品の他ご支援もいただきました。